会員登録
取材・
肖像使用
賛助会員

文字サイズを変更する

サイト内検索

指導者・審判

審判講習会・研修会

 

公認S・Aライセンス審判員のWEB講習会について

メール・郵送にてお知らせしておりますWEB講習に関する情報です。
※郵送は7月中旬に発送予定です。

昨年度より受講前にクレジットカード決済にて受講料を支払うシステムにて運用しております。
下記マニュアルを必ずご一読ください。
審判員WEB講習マニュアル
審判員WEB講習マニュアル【カード決済編】

ログインはこちらから⇒https://eden.ac/login/4046

審判委員会の資料

国際柔道連盟試合審判規程改正に伴う国内大会への適用について

2021年12月に国際柔道連盟により国際柔道連盟試合審判規程(以下IJF規程)の改正の公表があり、2022年1月から開催される国際大会から実施となっております。
これに伴う本連盟主催大会への適用については、下記となりますので、ご確認ください。

大会への適用

2022年4月1日以降の大会から適用する。ただし、2022年4月1日以前に行われる予選会については、現行のルールで行うこととする。

  1. 2022年4月1日より本連盟単独主催大会では原則として改正されたIJF規程を適用する
    対象大会:全日本選抜体重別選手権大会
    全国小学生学年別大会
    全日本ジュニア体重別選手権大会
    マルちゃん杯全日本少年大会
    講道館杯全日本体重別選手権大会
  2. 実行委員会のある大会においては実行委員会の判断に委ねる
    対象大会:皇后盃全日本女子選手権大会
    全日本選手権大会
    全国少年大会
    全日本少年少女武道錬成大会
    全国高等学校選手権大会
    近代柔道杯全国中学生大会
  3. 共催大会においては1.の方針を申し入れ、関係団体と協議の上、決定する
    対象大会:インターハイ柔道競技会
    全国高等学校定時制通信制大会
    全国中学校大会国民体育大会柔道競技会

2022年1月24日
公益財団法人全日本柔道連盟
審判委員会委員長 大迫 明伸

※今後IJFから更新された情報が入り次第、これらの情報も更新します

グランドスラム東京2022

協賛SPONSOR

オフィシャルパートナー

東建コーポレーション
ホームメイト

オフィシャルスポンサー

MIZUNO
近畿日本ツーリスト

オフィシャルサプライヤー

東洋水産
セイコー
コマツ
三井住友海上火災保険株式会社
日本航空
大塚製薬アミノバリュー
JR東日本
シミズオクト
大和証券
パーク24
みずほフィナンシャルグループ
vtec
airweave
丸大食品
羽田タートルサービス
旭化成株式会社
日本エースサポート

オフィシャルサポーター

ALSOK
Nippon-Express
TPR
MAMEZOU K2TOP HOLDINGS

公認スポンサー

伊藤超短波株式会社
株式会社九櫻
ベステラ株式会社

推薦スポンサー

フジタス工業株式会社
懐石料理 青山
JR九州
トップアスリートのための暴力・ハラスメント相談窓口
スポーツくじ
GROWING
スポーツ振興基金
競技力向上事業(JAPAN SPORTS COUNCIL)
アンチ・ドーピング
ドーピング通報窓口
JALネクスト
Sport for Tomorrow