会員登録

本連盟の事業に参加したり、本連盟の公認資格を取得・活用するには会員登録が必要です。
会員登録は団体登録、個人登録、資格登録の3種類があります。
会員登録は団体登録、個人登録、資格登録の3種類があります。
2023年度の会員登録手続き
現在2023年度の会員登録手続を受付しております。
手続の際の注意点やポイントなどはこちら【まいんど35号】をご覧ください。
なお、2023年度の登録受付締切は2024年2月初旬となります(日時未定)。
登録受付期間外のお手続きは一切できませんので、お早目のお手続きをお願い致します。
登録費について
登録証について
登録証の出力方法は『Judo-Member』内のよくある質問またはこちらをご参照ください。
メンバーIDについて
全柔連登録会員メンバーIDについては、以下をご参照ください。
保険制度について
・後遺障害に対する見舞金制度
・指導者の賠償責任保険
・審判の賠償責任保険
についてはこちらをご参照ください。
手続き方法
▼Judo-Member ヘルプデスク
電話番号:06-4400-5245
受付期間:2023年3月1日~2023年6月末(2023年度の電話受付は終了しました)
受付時間:月~金 10:00~13:00、14:00~17:00 ※祝日休止
電話受付終了後はお問い合わせフォームをご利用ください。
※ヘルプデスクはJudo-Memberの操作方法ご案内窓口になりますので、
資格の更新状況やID、パスワードのお問い合わせにはお答えできません。予めご了承ください。
過去の登録会員数推移及び前年度の登録状況
- 登録会員数推移について
(2023年3月1日現在) - 2022年度県別・区分別登録会員数
(前年度との比較)