大会要項
主催 | 公益財団法人講道館、公益財団法人全日本柔道連盟 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主管 | 神奈川県柔道連盟 | ||||||||||||||||||||
後援 | スポーツ庁、NHK、東京新聞・東京中日スポーツ、一般財団法人上月財団、神奈川県、公益財団法人神奈川県スポーツ協会、横浜市(予定) | ||||||||||||||||||||
日程 | 2023年4月23日(日)11:00開始 10:30開場 | ||||||||||||||||||||
会場 | 横浜武道館(神奈川県横浜市中区翁町2-9-10 TEL:045-226-2100) | ||||||||||||||||||||
組合せ抽選 | 2023皇后盃_山組み(0328)※氏名修正 | ||||||||||||||||||||
参加選手 |
|
||||||||||||||||||||
出場資格 |
|
||||||||||||||||||||
審判規程 |
|
||||||||||||||||||||
試合方法 | トーナメント戦で行う。(敗者復活戦は行わない。) | ||||||||||||||||||||
審判会議 | 4月21日(金)18:00~19:00 web会議にて行う。 | ||||||||||||||||||||
表彰 | 優勝者、2位、3位(2名)、5位(4名)を表彰する。 | ||||||||||||||||||||
ドーピング検査 | 本競技会は、日本アンチ・ドーピング規程が適用される。 | ||||||||||||||||||||
その他 |
|
チケット情報
【チケット金額】
アリーナ指定席:3,000円
2階自由席(一般):2,000円
2階自由席(高校生以下):1,000円
※未就学児は入場無料。但しお席が必要な場合有料。
イープラス https://eplus.jp/
販売期間:4月3日(月)12:00~4月23日(日)18:00
≪会場内における撮影について≫
●観客の撮影に関して
選手、関係者の権利保護ならびに大会の円滑な運営のため、報道関係者を除く来場者(大会関係者を含む)の、大会における撮影について制限を設けます。各禁止行為、セキュリティ上問題となる行為が行われた場合や、場内警備員、係員の指示に従わない場合は、データを削除のうえ退場いただく場合があります。また、会場内で撮影された映像、写真は撮影した個人、または、出場選手の所属団体による利用に限り可能です。ご理解とご協力をお願いいたします。
以下の行為は禁止とさせていただきます。
・営利目的、選手・関係者等の肖像権を侵害する映像・写真の撮影及び利用
・選手や関係者等の尊厳を傷つけるハラスメント目的(性的ハラスメントを含むがこれに限らない)の疑念を生じさせる映像、写真の撮影及び利用
・個人または出場選手の所属団体による利用の範囲を超えた撮影
・他の観客の観戦を妨げる三脚、一脚、望遠レンズ等を使用した撮影
・フラッシュ等を使用した撮影
・ライブストリーミング(ライブ配信)行為
・大会中に撮影した映像、写真を撮影した個人または出場選手の所属団体による利用の範囲を超えて雑誌、インターネット、ソーシャルメディア、その他の媒体に掲載すること