世界柔道選手権大会2010東京大会(大会結果)
| 日 程 | 2010年9月9日(木)~13日(月) |
|---|---|
| 派遣先名 | 日本・東京 |
| 会 場 | 代々木第一体育館 |
| 参加数 | 111ヵ国(848名) |
選手団名簿
| 男子 | 女子 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 無差別 | 鈴木 桂治(国士舘大学教員) | 3位 | 無差別 | 杉本 美香(コマツ) | 優勝 |
| 高橋 和彦(新日本製鐵㈱) | 7位 | 田知本 愛(東海大学4年) | 3位 | ||
| 立山 広喜(日本中央競馬会) | 3位 | 緒方亜香里(筑波大2年) | 3回戦敗退 | ||
| 上川 大樹(明治大学3年) | 優勝 | 佐藤 瑠香(コマツ) | 2回戦敗退 | ||
| 100㎏超級 | 鈴木 桂治(国士舘大学教員) | 1回戦敗退 | 78㎏超級 | 塚田 真希(ALSOK) | 3位 |
| 高橋 和彦(新日本製鐵㈱) | 5位 | 杉本 美香(コマツ) | 優勝 | ||
| 100kg級 | 穴井 隆将(天理大学職) | 優勝 | 78kg級 | 岡村 智美(コマツ) | 1回戦敗退 |
| 高木 海帆(東海大学2年) | 2回戦敗退 | 緒方亜香里(筑波大学2年) | 3位 | ||
| 90kg級 | 小野 卓志(了徳寺学園職員) | 3回戦敗退 | 70kg級 | 國原 頼子(自衛隊体育学校) | 3位 |
| 西山 大希(筑波大学2年) | 2位 | 渡邉 美奈(コマツ) | 7位 | ||
| 81kg級 | 高松 正裕(桐蔭学園高等学校教員) | 3位 | 63kg級 | 田中 美衣(ぎふ柔道クラブ24) | 2位 |
| 中井 貴裕(流通経済大学2年) | 3回戦敗退 | 上野 順恵(三井住友海上火災保険) | 優勝 | ||
| 73kg級 | 秋本 啓之(了徳寺学園職員) | 優勝 | 57kg級 | 宇髙 菜絵(コマツ) | 3回戦敗退 |
| 粟野 靖浩(筑波大学4年) | 3位 | 松本 薫(フォーリーフジャパン) | 優勝 | ||
| 66kg級 | 海老沼 匡(明治大学3年) | 3回戦敗退 | 52kg級 | 西田 優香(了徳寺学園職員) | 優勝 |
| 森下 純平(筑波大学2年) | 優勝 | 中村 美里(三井住友海上火災保険) | 2位 | ||
| 60kg級 | 平岡 拓晃(了徳寺学園職員) | 3位 | 48㎏級 | 福見 友子(了徳寺学園職員) | 2位 |
| 福岡 政章(ALSOK) | 2回戦敗退 | 浅見八瑠奈(山梨学院大学4年) | 優勝 | ||
男子
| 階級 順位 |
60kg級 | 66kg級 | 73kg級 | 81kg級 | 90kg級 | 100kg級 | 100kg超級 | 無差別 |
| 1位 | ソビロフ | 森下 純平 | 秋本 啓之 | キム・ジェブン | イリアディス | 穴井 隆将 | リネール | 上川 大樹 |
| ウズベキスタン | 日本 | 日本 | 韓国 | ドイツ | 日本 | フランス | 日本 | |
| 2位 | ザンタライア | クーニャ | エルモント | ギルヘイロ | 西山 大希 | グロル | トルツァー | リネール |
| ウクライナ | ブラジル | オランダ | ブラジル | 日本 | オランダ | ドイツ | フランス | |
| 3位 | ギャルスタン | ハシュバータル | 粟野 靖浩 | バートン | デニソフ | ファブレ | バタイユ | 鈴木 桂治 |
| ロシア | モンゴル | 日本 | イギリス | ロシア | フランス | フランス | 日本 | |
| 平岡 拓晃 | コルバル | ワン・キチュン | 高松 正裕 | ママドフ | デスバイーユ | エルシャハビ | 立山 広喜 | |
| 日本 | フランス | 韓国 | 日本 | アゼルバイジャン | キューバ | エジプト | 日本 | |
| 5位 | ヴェルテ | ウリアーテ | サインジャルガル | カント | リパーテリアニ | ナイダン | シルバ | サイドフ |
| イタリア | スペイン | モンゴル | ブラジル | グルジア | モンゴル | ブラジル | ウズベキスタン | |
| ムドラノフ | ファルモノフ | イサエフ | ママドリ | グレコフ | クルバノフ | 高橋 和彦 | タングリエフ | |
| ロシア | ウズベキスタン | ロシア | アゼルバイジャン | ウクライナ | ウズベキスタン | 日本 | ウズベキスタン | |
| 日本選手結果 | 平岡 拓晃 | 海老沼 匡 | 秋本 啓之 | 高松 正裕 | 小野 卓志 | 穴井 隆将 | 鈴木 桂治 | 鈴木 桂治 |
| 3位 | 3回戦敗退 | 優勝 | 3位 | 3回戦敗退 | 優勝 | 1回戦敗退 | 3位 | |
| 福岡 政章 | 森下 純平 | 粟野 靖浩 | 中井 貴裕 | 西山 大希 | 高木 海帆 | 高橋 和彦 | 高橋 和彦 | |
| 2回戦敗退 | 優勝 | 3位 | 3回戦敗退 | 2位 | 2回戦敗退 | 5位 | 7位 | |
| – | – | – | – | – | – | – | 立山 広喜 | |
| – | – | – | – | – | – | – | 3位 | |
| – | – | – | – | – | – | – | 上川 大樹 | |
| – | – | – | – | – | – | – | 優勝 |
女子
| 階級 順位 |
48kg級 | 52kg級 | 57kg級 | 63kg級 | 70kg級 | 78kg級 | 78kg超級 | 無差別 |
| 1位 | 浅見八瑠奈 | 西田 優香 | 松本 薫 | 上野 順恵 | デコス | ハリソン | 杉本 美香 | 杉本 美香 |
| 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | フランス | アメリカ | 日本 | 日本 | |
| 2位 | 福見 友子 | 中村 美里 | モンテイロ | 田中 美衣 | メスザロス | アギアル | キン・カン | キン・カン |
| 日本 | 日本 | ポルトガル | 日本 | ハンガリー | ブラジル | 中国 | 中国 | |
| 3位 | ドゥミトゥル | クズティナ | フィルツモザー | アベル | 國原 頼子 | 緒方亜香里 | 塚田 真希 | ドングザシビリ |
| ルーマニア | ロシア | オーストリア | キューバ | 日本 | 日本 | 日本 | ロシア | |
| メネゼス | ムンクバータル | ブークヴァラ | ユスボヴァ | スラカ | ヨウ・シュウレイ | オルティス | 田知本 愛 | |
| ブラジル | モンゴル | ギリシャ | アゼルバイジャン | スロベニア | 中国 | キューバ | 日本 | |
| 5位 | チュン・ジヨン | ミランダ | ルプティ | シュレジンジャー | ブランコ | ウォレート | リュー | ルブラン |
| 韓国 | ブラジル | キューバ | イスラエル | スペイン | ドイツ | 中国 | フランス | |
| ジョシネ | タラングル | カプリオリウ | ヴァン・エムデン | ボッシュ | プリスチェバ | キム・ナヨン | キム・ナヨン | |
| フランス | ドイツ | ルーマニア | オランダ | オランダ | ウクライナ | 韓国 | 韓国 | |
| 日本選手結果 | 福見 友子 | 西田 優香 | 宇髙 菜絵 | 田中 美衣 | 國原 頼子 | 岡村 智美 | 塚田 真希 | 杉本 美香 |
| 2位 | 優勝 | 3回戦敗退 | 2位 | 3位 | 1回戦敗退 | 3位 | 優勝 | |
| 浅見八瑠奈 | 中村 美里 | 松本 薫 | 上野 順恵 | 渡邉 美奈 | 緒方亜香里 | 杉本 美香 | 田知本 愛 | |
| 優勝 | 2位 | 優勝 | 優勝 | 7位 | 3位 | 優勝 | 3位 | |
| – | – | – | – | – | – | – | 緒方亜香里 | |
| – | – | – | – | – | – | – | 3回戦敗退 | |
| – | – | – | – | – | – | – | 佐藤 瑠香 | |
| – | – | – | – | – | – | – | 2回戦敗退 |










































