
2017年ヨーロッパオープン・ローマ(イタリア)(2.18-19)
| 開催国 | 
イタリア・ローマ | 
| 期 間 | 
2017年2月18日(土)・19日(日) | 
| 会場 | 
PALAPELLICONE | 
| 参加国数 | 
36ヶ国・男子257名 | 
日本選手団名簿
| 【 役員 】 | 
| 男子監督 | 
井上 康生(東海大学) | 
| 男子コーチ | 
山元 一歩(京都府警察) | 
| 古根川 実(大阪府警察) | 
| 男子トレーナー | 
幡手 康二(グローバルスポーツ医学研究所) | 
| 【 選手 】 | 
| 男子 | 
100kg超級 | 
太田 彪雅(東海大学1年) | 
優勝 | 
| 90kg級 | 
向 翔一郎(日本大学3年) | 
5位 | 
| 江畑 丈夫(国士舘大学3年) | 
2回戦敗退 | 
| 81kg級 | 
藤原崇太郎(東京・日本体育大学荏原高校3年) | 
3位 | 
| 73kg級 | 
吉田 優平(東海大学2年) | 
優勝 | 
| 66kg級 | 
丸山城志郎(㈱ミキハウス) | 
3位 | 
| 60kg級 | 
藤阪 泰恒(國學院大学2年) | 
優勝 | 
 
大会情報
IJF公式ホームページ
大会結果
100kg超級 太田 彪雅(東海大学1年)優勝
 | 
1回戦 | 
2回戦 | 
3回戦 | 
準決勝戦 | 
決勝戦 | 
| 相手名 | 
C.PEPOLI | 
I.KRAKOVETSKII | 
A.MELBOURNE | 
S.HEGYI | 
KIM, Kyeongtae | 
| 国名 | 
ITA | 
KGZ | 
GBR | 
AUT | 
KOR | 
| 決め技 | 
一本勝(横四方固) | 
優勢勝(技有・谷落) | 
一本勝(内股) | 
優勢勝(GS技有・内股) | 
優勢勝(GS技有・内股) | 
 
90kg超級 向 翔一郎(日本大学3年)5位
 | 
1回戦 | 
2回戦 | 
3回戦 | 
敗者復活戦 | 
3位決定戦 | 
| 相手名 | 
L.KOCHMAN | 
A.FUSCO | 
T.SAFGULIYEV | 
LEE, Jaeyong | 
GWAK, Donghan | 
| 国名 | 
ISR | 
ITA | 
AZE | 
KOR | 
KOR | 
| 決め技 | 
一本勝(反則・指導3) | 
優勢勝(技有・背負投) | 
優勢負(技有・小外刈) | 
一本勝(肩車) | 
一本負(反則・指導3) | 
 
90kg級 江畑 丈夫(国士舘大学3年)2回戦敗退
 | 
1回戦 | 
2回戦 | 
| 相手名 | 
H.CONRAD | 
GWAK, Donghan | 
| 国名 | 
GER | 
KOR | 
| 決め技 | 
優勢勝(GS技有・内股) | 
一本負(反則・指導3) | 
81kg級 藤原崇太郎(東京・日本体育大学荏原高校3年)3位
 | 
1回戦 | 
2回戦 | 
3回戦 | 
4回戦 | 
準決勝戦 | 
3位決定戦 | 
| 相手名 | 
J.SMINK | 
HONG, Suk Woong | 
A.AZIZOV | 
A.ESPOSITO | 
R.MACEDO | 
J.KUBIENIEC | 
| 国名 | 
NED | 
KOR | 
RUS | 
ITA | 
BRA | 
POL | 
| 決め技 | 
優勢勝(技有・背負投) | 
優勢勝(技有・小外刈) | 
一本勝(反則・指導3) | 
優勢勝(技有・内股) | 
優勢負(GS技有・肩車) | 
一本勝(上四方固) | 
 
73kg級 吉田 優平(東海大学2年)優勝
 | 
2回戦 | 
3回戦 | 
4回戦 | 
準決勝戦 | 
決勝戦 | 
| 相手名 | 
M.GARBACZ | 
L.FOGEL | 
L.NEVES | 
M.CONTINI | 
L.CASAGLIA | 
| 国名 | 
POL | 
RUS | 
BRA | 
BRA | 
ITA | 
| 決め技 | 
一本勝(腕拉十字固) | 
優勢勝(技有・小内巻込) | 
一本勝(内股) | 
優勢勝(技有・背負投) | 
一本勝(内股) | 
 
66kg級 丸山城志郎(㈱ミキハウス)3位
 | 
2回戦 | 
3回戦 | 
4回戦 | 
敗者復活戦 | 
3位決定戦 | 
| 相手名 | 
D.CESAR | 
A.BETA | 
AN, Baul | 
KIM, Limhwan | 
S.HALL | 
| 国名 | 
POR | 
POL | 
KOR | 
KOR | 
GBR | 
| 決め技 | 
優勢勝(技有・内股) | 
一本勝(内股) | 
優勢負(指導2) | 
優勢勝(技有・内股) | 
一本勝(内股) | 
 
60kg級 藤阪 泰恒(國學院大学2年)優勝
 | 
2回戦 | 
3回戦 | 
4回戦 | 
準決勝戦 | 
決勝戦 | 
| 相手名 | 
A.FERRETTI | 
M.MARCELINO | 
N.MACDONALD | 
R.VERGNES | 
I.YASHUEV | 
| 国名 | 
ITA | 
BRA | 
GBR | 
FRA | 
RUS | 
| 決め技 | 
一本勝(横四方固) | 
優勢勝(技有・背負投) | 
優勢勝(技有・大内刈) | 
一本勝(反則・指導3) | 
一本勝(技有・袖釣込腰) |