日本選手団名簿
| 【 役員 】 | |||
|---|---|---|---|
| 男子監督 | 井上 康生(東海大学) | 女子監督 | 増地 克之(筑波大学) | 
| 女子コーチ | 上野 順恵(三井住友海上火災保険(株)) | ||
| 坂本 八瑠奈(コマツ) | |||
| 男子トレーナー | 手塚 一義(グローバルスポーツ医学研究所) | 女子トレーナー | 磯部 昌彦 (グローバルスポーツ医学研究所) | 
| 【 選手 】 | |||
|---|---|---|---|
| 男子 | 90kg級 | 村尾 三四郎 (東海大学3年) | 優勝 | 
| 73kg級 | 原田 健士 (ALSOK) | 欠場 | |
| 女子 | 70kg級 | 新井 千鶴(三井住友海上火災保険(株)) | 3位 | 
| 52kg級 | 阿部 詩(日本体育大学3年) | 優勝 | |
| 48kg級 | 渡名喜 風南(パーク24(株)) | 優勝 | |
※4月30日付 原田選手怪我の為欠場
役員6名 選手5名 計11名
写真
大会結果
90kg級 村尾三四郎 優勝
| 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | |
|---|---|---|---|
| 相手名 | グロスクラウス | ウストピリヨン | ジルカ | 
| 国名 | スイス | タジキスタン | スロバキア | 
| 決り技 | 指導3 | 合技 | 出足払 | 
| 準々決勝戦 | 準決勝戦 | 決勝戦 | |
| 相手名 | イゴルニコフ | マイシュラゼ | トリッペル | 
| 国名 | ロシア | ジョージア | ドイツ | 
| 決り技 | 大外刈 | GS大外落 | 内股 | 
48kg級 渡名喜風南 優勝
| 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝戦 | |
|---|---|---|---|---|
| 相手名 | アリエヴァ | ミラニ | リショニ | ドルゴヴァ | 
| 国 名 | アゼルバイジャン | イタリア | イスラエル | ロシア | 
| 決り技 | 片手絞 | 横四方固 | 体落 | 崩上四方固 | 
52kg級 阿部 詩 優勝
| 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝戦 | |
|---|---|---|---|---|
| 相手名 | リヘウル | キトゥ | ペレス | ネト | 
| 国 名 | ベルギー | ルーマニア | スペイン | フランス | 
| 決り技 | 指導3 | 合技 | 大内刈 | 合技 | 
70kg級 新井千鶴 3位
| 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝戦 | |
|---|---|---|---|---|
| 相手名 | キム | べランディ | タイマゾヴァ | ヤガー | 
| 国 名 | 韓国 | イタリア | ロシア | オランダ | 
| 決り技 | 合技 | GS横四方固 | GS優勢(一本背負投) | 内股 | 











 
  





































