グランドスラム・パリ(フランス)
大会ポスター

| 日程 |
平成26年2月8日(土)~9日(日) |
| 派遣先名 |
フランス・パリ |
| 会場 |
PALAIS OMNISPORTS DE PARIS BERCY |
| 参加数 |
75ケ国・472名(男子293名・女子179名) |
日本選手団名簿
| 100kg超級 |
百瀬 優(旭化成㈱) |
2回戦敗退 |
78kg超級 |
山部 佳苗(㈱ミキハウス) |
優勝 |
| 七戸 龍(九州電力㈱) |
優勝 |
| 100kg級 |
熊代 佑輔(ALSOK) |
3回戦敗退 |
78kg級 |
岡村 智美(コマツ) |
1回戦敗退 |
| 小野 卓志((学)了徳寺学園職) |
2回戦敗退 |
| 90kg級 |
加藤 博剛(千葉県警察) |
7位 |
70kg級 |
田知本 遥(ALSOK) |
3位 |
| ベイカー茉秋(東海大学1年) |
3位 |
| 81kg級 |
永瀬 貴規(筑波大学2年) |
3位 |
63kg級 |
田代 未来(コマツ) |
3位 |
| 長島 啓太(日本中央競馬会) |
7位 |
田中 美衣((学)了徳寺学園職) |
5位 |
| 73kg級 |
中矢 力(ALSOK) |
3回戦敗退 |
57kg級 |
山本 杏(国士舘大学1年) |
優勝 |
| 66kg級 |
髙上 智史(日本体育大学4年) |
7位 |
宇髙 菜絵(コマツ) |
2位 |
| 福岡 政章(ALSOK) |
3位 |
52kg級 |
中村 美里(三井住友海上火災保険㈱) |
2回戦敗退 |
| 60kg級 |
木戸 慎二(パーク24㈱) |
3位 |
48kg級 |
山岸 絵美(三井住友海上火災保険㈱) |
優勝 |
番組情報
BSジャパン「柔道グランドスラム・パリ2014」
平成26年3月2日(日)14:00~16:00
男子解説:瀧本誠(シドニー五輪金メダル)
女子解説:福見友子(ロンドン五輪代表)
大会結果(男子)
― 100kg超級 ―
| 優勝 |
七戸 龍(日本) |
| 2位 |
MOURA, David(BRA) |
| 3位 |
JABALLAH, Faicel(TUN) |
| SAIDOV, Renat(RUS) |
| 5位 |
BREITBARTH, Andre(GER) |
| BRAYSON, Oscar(CUB) |
| 7位 |
MEYER, Roy(NED) |
| MATIASHVILI, Levani(GEO) |
|
百瀬 優(日本)2回戦敗退 |
百瀬 優(旭化成㈱)2回戦敗退
|
1回戦 |
2回戦 |
| 相手名 |
Z.ZABARSKAS |
L.MATIASHVILI |
| 国名 |
LTU |
GEO |
| 決め技 |
一本勝(大外刈) |
反則負(指導4) |
七戸 龍(九州電力㈱)優勝

|
1回戦 |
2回戦 |
3回戦 |
準決勝戦 |
決勝戦 |
| 相手名 |
H.MISRI |
A.OKRUASHVILI |
R.MEYER |
O.BRAYSON |
D.MOURA |
| 国名 |
KUW |
GEO |
NED |
CUB |
BRA |
| 決め技 |
一本勝(合技) |
反則勝(指導4) |
反則勝(指導4) |
一本勝(内股透) |
一本勝(内股) |
― 100kg級 ―
| 優勝 |
MARET, Cyrille(FRA) |
| 2位 |
KRPALEK, Lukas(CZE) |
| 3位 |
GROL, Henk(NED) |
| BISULTANOV, Adlan(RUS) |
| 5位 |
CLEMENT, Maxime(FRA) |
| PETERS, Dimitri(GER) |
| 7位 |
SAYIDOV, Ramziddin(UZB) |
| MSKHALADZE, Aleksandre(GEO) |
|
熊代 佑輔(日本)3回戦敗退 |
|
小野 卓志(日本)2回戦敗退 |
熊代 佑輔(ALSOK)3回戦敗退
|
2回戦 |
3回戦 |
| 相手名 |
M.RAKOV |
A.BISULTANOV |
| 国名 |
KAZ |
RUS |
| 決め技 |
反則勝(指導4) |
一本負(袖釣込腰) |
小野 卓志((学)了徳寺学園職)2回戦敗退
|
1回戦 |
2回戦 |
| 相手名 |
A.OMAROV |
D.PETERS |
| 国名 |
RUS |
GER |
| 決め技 |
反則勝(指導4) |
一本負(大外刈) |
― 90kg級 ―
| 優勝 |
LEE, Kyu-Won(KOR) |
| 2位 |
LIPARTELIANI, Varlam(GEO) |
| 3位 |
ODENTHAL, Marc(GER) |
| ベイカー茉秋(日本) |
| 5位 |
KHALMURZAEV, Khusen(RUS) |
| GWAK, Dong Han(KOR) |
| 7位 |
BUFFET, Romain(FRA) |
| 加藤 博剛(日本) |
加藤 博剛(千葉県警察)7位
|
1回戦 |
2回戦 |
3回戦 |
4回戦 |
敗者復活戦 |
| 相手名 |
T.BRICENO |
B.HOJAMUHAMMEDOV |
K.BAUZA |
V.LIPARTELIANI |
GWAK, Dong Han |
| 国名 |
CHI |
TKM |
LTU |
GEO |
KOR |
| 決め技 |
一本勝(合技) |
一本勝(大外刈) |
一本勝(裏固) |
一本負(内股巻込) |
優勢負(有効・背負投) |
ベイカー茉秋(東海大学1年)3位

|
2回戦 |
3回戦 |
4回戦 |
準決勝戦 |
3位決定戦 |
| 相手名 |
T.KHUTAG |
B.GVINIASHVILI |
R.BUFFET |
LEE, Kyu-Won |
GWAK, Dong Han |
| 国名 |
MGL |
GEO |
FRA |
KOR |
KOR |
| 決め技 |
一本勝(大内刈) |
一本勝(小外刈) |
反則勝(GS指導4) |
優勢負(指導3) |
一本勝(横四方固) |
― 81kg級 ―
| 優勝 |
TCHRIKISHVILI, Avtandili(GEO) |
| 2位 |
PIETRI, Loic(FRA) |
| 3位 |
永瀬 貴規(日本) |
| KIM, Jae-Bum(KOR) |
| 5位 |
VALOIS-FORTIER, Antoine(CAN) |
| IMAMOV, Yakhyo(UZB) |
| 7位 |
MARESCH, Sven(GER) |
| 長島 啓太(日本) |
永瀬 貴規(筑波大学2年)3位

|
1回戦 |
2回戦 |
3回戦 |
4回戦 |
敗者復活戦 |
3位決定戦 |
| 相手名 |
D.LIMA |
S.KUCIARA |
J.BOTTIEAU |
A.TCHRIKISHVILI |
S.MARESCH |
A.VALOIS-FORTIER |
| 国名 |
POR |
AUT |
BEL |
GEO |
GER |
CAN |
| 決め技 |
一本勝(内股) |
一本勝(払腰) |
反則勝(指導4) |
優勢負(指導3) |
反則勝(指導4) |
優勢勝(有効・大外刈) |
長島 啓太(日本中央競馬会)7位
|
2回戦 |
3回戦 |
4回戦 |
敗者復活戦 |
| 相手名 |
A.UNGVARI |
U.MARGIANI |
L.PIETRI |
Y.IMAMOV |
| 国名 |
HUN |
GEO |
FRA |
UZB |
| 決め技 |
一本勝(内股) |
反則勝(指導4) |
優勢負(技有・背負投) |
一本負(小外掛) |
― 73kg級 ―
| 優勝 |
BANG, Gui-Man(KOR) |
| 2位 |
DRAKSIC, Rok(SLO) |
| 3位 |
LEGRAND, Ugo(FRA) |
| SCVORTOV, Victor(UAE) |
| 5位 |
ISAEV, Mansur(RUS) |
| ALLARDON, Jonathan(FRA) |
| 7位 |
DANCULEA, Costel(ROU) |
| CHAINE, Guillaume(FRA) |
|
中矢 力(日本)3回戦敗退 |
中矢 力(ALSOK)3回戦敗退
|
2回戦 |
3回戦 |
| 相手名 |
J.FERNANDES |
M.ISAEV |
| 国名 |
POR |
RUS |
| 決め技 |
一本勝(崩袈裟固) |
反則負(足取り) |
― 66kg級 ―
| 優勝 |
PULYAEV, Mikhail(RUS) |
| 2位 |
ZANTARAIA, Georgii(UKR) |
| 3位 |
KORVAL, Loic(FRA) |
| 福岡 政章(日本) |
| 5位 |
SHIKHALIZADA, Nijat(AZE) |
| LAROSE, David(FRA) |
| 7位 |
DAVAADORJ, Tumurkhuleg(MGL) |
| 髙上 智史(日本) |
髙上 智史(日本体育大学4年)7位
|
2回戦 |
3回戦 |
4回戦 |
敗者復活戦 |
| 相手名 |
B.ADIYA |
S.SEIDL |
L.KORVAL |
D.LAROSE |
| 国名 |
MGL |
GER |
FRA |
FRA |
| 決め技 |
一本勝(谷落) |
優勢勝(技有・背負投) |
優勢負(指導1) |
一本負(合技) |
福岡 政章(ALSOK)3位

|
2回戦 |
3回戦 |
4回戦 |
準決勝戦 |
3位決定戦 |
| 相手名 |
A.JEREB |
C.OATES |
T.DAVAADORJ |
M.PULYAEV |
D.LAROSE |
| 国名 |
SLO |
GBR |
MGL |
RUS |
FRA |
| 決め技 |
一本勝(崩上四方固) |
一本勝(背負投) |
一本勝(横四方固) |
一本負(小外掛) |
優勢勝(有効・隅返) |
― 60kg級 ―
| 優勝 |
GANBAT, Boldbaatar(MGL) |
| 2位 |
PAPINASHVILI, Amiran(GEO) |
| 3位 |
木戸 慎二(日本) |
| TSAI, Ming Yen(TPE) |
| 5位 |
MUSHKIYEV, Ilgar(AZE) |
| GANBOLD, Kherlen(MGL) |
| 7位 |
MOOREN, Jeroen(NED) |
| LUTFILLAEV, Sharafuddin(UZB) |
木戸 慎二(パーク24㈱)3位

|
2回戦 |
3回戦 |
4回戦 |
準決勝戦 |
3位決定戦 |
| 相手名 |
Y.GERCHEV |
KIM, Won Jin |
K.GANBOLD |
B.GANBAT |
I.MUSHKIYEV |
| 国名 |
BUL |
KOR |
MGL |
MGL |
AZE |
| 決め技 |
優勢勝(有効・内股) |
一本勝(大内刈) |
優勢勝(技有・内股) |
優勢負(指導3) |
一本勝(縦四方固) |
大会結果(女子)
― 78kg超級 ―
| 優勝 |
山部 佳苗(日本) |
| 2位 |
ANDEOL, Emilie(FRA) |
| 3位 |
ORTIZ, Idalys(CUB) |
| POLAVDER, Lucija(SLO) |
| 5位 |
ALTHEMAN, Maria Suelen(BRA) |
| ADLINGTON, Sarah(GBR) |
| 7位 |
ODKHUU, Javzmaa(MGL) |
| KONITZ, Franziska(GER) |
山部 佳苗(㈱ミキハウス)優勝

|
1回戦 |
2回戦 |
準決勝戦 |
決勝戦 |
| 相手名 |
C.DELWAIL |
L.POLAVDER |
M.ALTHEMAN |
E.ANDEOL |
| 国名 |
FRA |
SLO |
BRA |
FRA |
| 決め技 |
優勢勝(有効・大内刈) |
優勢勝(指導3) |
優勢勝(指導3) |
一本勝(大外刈) |
― 78kg級 ―
| 優勝 |
VELENSEK, Anamari(SLO) |
| 2位 |
MALONGA, Madeleine(FRA) |
| 3位 |
TCHEUMEO, Audrey(FRA) |
| VERKERK, Marhinde(NED) |
| 5位 |
LI, Xin(CHN) |
| STEENHUIS, Guusje(NED) |
| 7位 |
MALZAHN, Luise(GER) |
| HEISE, Annika(GER) |
|
岡村 智美(日本)1回戦敗退 |
岡村 智美(コマツ)1回戦敗退
|
1回戦 |
| 相手名 |
M.MALONGA |
| 国名 |
FRA |
| 決め技 |
一本負(合技) |
― 70kg級 ―
| 優勝 |
BOLDER, Linda(NED) |
| 2位 |
POSVITE, Fanny Estelle(FRA) |
| 3位 |
ZUPANCIC, Kelita(CAN) |
| 田知本 遥(日本) |
| 5位 |
CHEN, Fei(CHN) |
| PERROT, Lucie(FRA) |
| 7位 |
NIANG, Assmaa(MAR) |
| THONGSRI, Surattana(THA) |
田知本 遥(ALSOK)3位

|
1回戦 |
2回戦 |
3回戦 |
準決勝戦 |
3位決定戦 |
| 相手名 |
F.NDANGA NANA |
J.ROBRA |
K.ZUPANCIC |
L.BOLDER |
L.PERROT |
| 国名 |
CMR |
SUI |
CAN |
NED |
FRA |
| 決め技 |
一本勝(横四方固) |
優勢勝(技有・袈裟固) |
優勢勝(技有・大外巻込) |
優勢負(指導3) |
一本勝(袖釣込腰) |
― 63kg級 ―
| 優勝 |
AGBEGNENOU, Clarisse(FRA) |
| 2位 |
BELLARD, Anne-Laure(FRA) |
| 3位 |
VAN EMDEN, Anicka(NED) |
| 田代 未来(日本) |
| 5位 |
田中 美衣(日本) |
| TRSTENJAK, Tina(SLO) |
| 7位 |
SILVA, Mariana(BRA) |
| YANG, Junxia(CHN) |
田代 未来(コマツ)3位

|
1回戦 |
2回戦 |
3回戦 |
敗者復活戦 |
3位決定戦 |
| 相手名 |
L.SALLES LOPEZ |
M.BALDORJ |
C.AGBEGNENOU |
YANG, Junxia |
T.TRSTENJAK |
| 国名 |
AND |
MGL |
FRA |
CHN |
SLO |
| 決め技 |
一本勝(横四方固) |
一本勝(袈裟固) |
優勢負(技有・払巻込) |
一本勝(小外刈) |
優勢勝(技有・隅落) |
田中 美衣((学)了徳寺学園職)5位
|
1回戦 |
2回戦 |
3回戦 |
敗者復活戦 |
3位決定戦 |
| 相手名 |
C.PIERRET |
H.WEZEU DOMBEU |
T.TRSTENJAK |
M.SILVA |
A.VAN EMDEN |
| 国名 |
FRA |
CMR |
SLO |
BRA |
NED |
| 決め技 |
一本勝(横四方固) |
一本勝(大外刈) |
優勢負(指導3) |
不戦勝 |
優勢負(有効・袖釣込腰) |
― 57kg級 ―
| 優勝 |
山本 杏(日本) |
| 2位 |
宇髙 菜絵(日本) |
| 3位 |
PAVIA, Automne(FRA) |
| SILVA, Rafaela(BRA) |
| 5位 |
FILZMOSER, Sabrina(AUT) |
| BLOT, Laetitia(FRA) |
| 7位 |
ROGIC, Jovana(SRB) |
| MONTEIRO, Telma(POR) |
山本 杏(国士舘大学1年)優勝

|
1回戦 |
2回戦 |
3回戦 |
準決勝戦 |
決勝戦 |
| 相手名 |
M.BRUNET |
LIEN, Chen-Ling |
R.SILVA |
A.PAVIA |
宇髙 菜絵 |
| 国名 |
FRA |
TPE |
BRA |
FRA |
日本 |
| 決め技 |
優勢勝(指導1) |
一本勝(袖釣込腰) |
一本勝(横四方固) |
優勢勝(指導1) |
優勢勝(GS指導3) |
宇髙 菜絵(コマツ)2位
|
1回戦 |
2回戦 |
3回戦 |
準決勝戦 |
決勝戦 |
| 相手名 |
I.ZABLUDINA |
H.RECEVEAUX |
J.ROGIC |
L.BLOT |
山本 杏 |
| 国名 |
RUS |
FRA |
SRB |
FRA |
日本 |
| 決め技 |
反則勝(指導4) |
優勢勝(技有・大外刈) |
反則勝(指導4) |
優勢勝(有効・大外刈) |
優勢負(GS指導3) |
― 52kg級 ―
| 優勝 |
KELMENDI, Majlinda(KOS) |
| 2位 |
SUNDBERG, Jaana(FIN) |
| 3位 |
KUZIUTINA, Natalia(RUS) |
| KRAEH, Mareen(GER) |
| 5位 |
CHITU, Andreea(ROU) |
| COHEN, Gili(ISR) |
| 7位 |
MUNKHBAATAR, Bundmaa(MGL) |
| RAMOS, Joana(POR) |
|
中村 美里(日本)2回戦敗退 |
中村 美里(三井住友海上火災保険㈱)2回戦敗退
|
1回戦 |
2回戦 |
| 相手名 |
G.BABAMURATOVA |
N.KUZIUTINA |
| 国名 |
TKM |
RUS |
| 決め技 |
一本勝(送襟絞) |
優勢負(指導2) |
― 48kg級 ―
| 優勝 |
山岸 絵美(日本) |
| 2位 |
MUNKHBAT, Urantsetseg(MGL) |
| 3位 |
BUCHARD, Amandine(FRA) |
| PARETO, Paula(ARG) |
| 5位 |
LABORDE, Maria Celia(CUB) |
| KRASNIQI, Distria(KOS) |
| 7位 |
MESTRE ALVAREZ, Dayaris(CUB) |
| CLEMENT, Melanie(FRA) |
山岸 絵美(三井住友海上火災保険㈱)優勝

|
2回戦 |
3回戦 |
準決勝戦 |
決勝戦 |
| 相手名 |
M.UNGUREANU |
A.BUCHARD |
D.KRASNIQI |
U.MUNKHBAT |
| 国名 |
ROU |
FRA |
KOS |
MGL |
| 決め技 |
一本勝(横四方固) |
優勢勝(指導1) |
一本勝(腕挫十字固) |
優勢勝(技有・隅落) |