令和7年6月21日(土)江津市二宮町青山地区の皆さんとシニア健康教室と銘打って転び方教室を開催しました。
高齢化が進む地域のみなさんのフレイル対策の一環として、モデル的に開催しました。
『転ばぬ先の杖、そして転んだ先の受け身』をテーマに柔道の受け身ベースに転び方教室を展開しました。
参加者の感想より
早速、今夜から少しづつトレーニングを始めてみようと思う。という声も聴かれました。
令和7年6月21日(土)江津市二宮町青山地区の皆さんとシニア健康教室と銘打って転び方教室を開催しました。
高齢化が進む地域のみなさんのフレイル対策の一環として、モデル的に開催しました。
『転ばぬ先の杖、そして転んだ先の受け身』をテーマに柔道の受け身ベースに転び方教室を展開しました。
参加者の感想より
早速、今夜から少しづつトレーニングを始めてみようと思う。という声も聴かれました。
2025年10月4日(土)〜5日(日)、島根県立少年自然の家にお…
2025年10月08日
日時 令和7年9月14日 会場 LIXIL下妻総合体育館 主催 …
2025年09月28日
令和7年度第2回の小学校・中学校との合同練習会が6月22日午後1…
2025年08月26日
目的 中国地区少年柔道競技者育成事業の目的は、将来有望な選手を選…
2025年08月04日