まいんど vol.36 全日本柔道連盟
42/48

委員会 Information▲2022年クラクフ大会でIJFベテランズ委員会メンバー(右端が中村委員)2022年度 MIND賞受賞者一覧小学生白戸  佐青森県中里誠心塾三浦 羽菜宮城県渡波柔道少年団森谷  澪茨城県一期柔道クラブ中村 仁誠神奈川県嶺心会杉村 優樹富山県県営富山武道館駒井 聖也福井県敦賀柔道スポーツ少年団本郷 大和三重県かわごえ柔塾木下 常和京都府東方館三谷基一路大阪府ニュージャパン柔道クラブ山川乃々夏奈良県幸心会正善館小出 暖也鳥取県郡家柔道クラブ長澤 豪太島根県浜田柔道教室梶原 翔吾山口県岩国少年柔道クラブ佐藤ゆめの香川県栗林柔道スポーツ少年団山本 七菜佐賀県有田警心館原田 俊大熊本県真心館少年柔道クラブ中学生長谷部巧弥青森県八戸市立第三中学校 鈴木 海生宮城県河北柔道スポーツ少年団 中鉢 逢瑠山形県戸沢村立戸沢学園中学校 戸沢道場柔友会スポーツ少年団堀江  秀茨城県筑西市立下館南中学校長田 共平神奈川県座間市立南中学校 川原 翔希富山県富山市立新庄中学校渡辺 舷太石川県内灘町立内灘中学校 田中 愛子福井県福井工業大学附属福井中学校北出 大和京都府九条少年柔道愛好会(桂中学校)下林 真央大阪府あすなろクラブ 浦﨑隆一郎奈良県桜井市立桜井中学校 下田 美奈鳥取県鳥取市立河原中学校柔道部 片山 百香島根県江津市立江津中学校(濵岡塾)河村 和士山口県松美柔道スポーツ少年団 陣内 慎矢佐賀県三日月中学校 荒木心乃夏大分県豊後高田市立戴星学園中学校▶皇后盃での授賞式の様子▼山下泰裕全日本柔道連盟会長から、受賞者を代表して神奈川県の中村仁誠さん(右)と長田共平にMIND賞の楯が贈られた年前の大会ではホテルのゴミ箱に禁止薬物の容器が捨ててあったとの報告も耳にしました。アンチドーピング検査がない大会ではそういう発想になるのかと複雑な気持ちになります。 それでも試合後に対戦者同士が記念写真を撮り来年の再会を誓い合う姿や70代後半の選手たちのゆったりとした攻防で盛り上がる雰囲気など、他の世界大会とは違ったベテランズならではの魅力があります。コロナ禍前は日本からの選手もたくさん参加し活躍しました。 さて2023年の大会はアブダビで10月31日から11月3日まで開催予定です。30歳以上なら男女誰でも出場できる唯一の世界選手権、あなたもチャレンジしてみませんか。(国際委員会 中村勇)医科学委員会新しい新型コロナウイルス感染症対策の指針 新型コロナウイルス感染症は、2023年5月8日に指定感染症5類相当に変更となり、政府の対応に合わせて対策指針をver.7へ大きく改訂しました。練習や大会開催時の参考としてください。新型コロナ感染症の検査で陽性と判定された場合の練習の再開と大会への参加について 感染が判明すると、他人へ感染を起こす可能性が高い5日間は療養が求められます。症状発現日を0日目として6日目以降、かつ症状軽快から24時間以上経っていれば、練習再開や大会への参加が可能です。しかし、発症後10日経っても感染者からウイルスが検出されることがあり、10日までは感染力が残っている可能性があります。その間、高齢者や免疫力が低下している人が近くにいればマスクを着用すべきです。お互いがマスクなしで15分以上接触すると感染する可能性が高くなります。大事な試合などが控えている場合、発症後10日を過ぎるまではマスクの着用や他のメンバーと食事をともにしないことをお勧めします。発症後6~10日目に大会に参加する場合は、試合場に上がる以外はマスクの着用を考慮してください。チーム内に新型コロナ感染症の検査陽性者が発生した場合の練習の再開と大会への参加について 健康状態に問題のないメンバーは練習の継続や大会への参加が認められます。今後、感染が流行した場合は「柔道練習・試合再開の指針(Version 6.1)」を活動の参考にしてください。5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への対応に関するQ&AQ1.チームで発熱者が出たときの練習の継続や大会への参加は?A.発熱者は医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。健康状態に問題のないメンバーは練習の継続や大会への参加が認められます。Q2.練習や大会でのマスク着用は必要か?A.特に着用を求めません。Q3.感染者が多く発生した際、全柔連に報告する必要は?A.特に必要はありません。Q4.畳の消毒は必要か?A.必須ではありませんが、感染の流行の状況・所属内での感染者発生に応じて消毒を行うことを考慮してください。Q5.練習や大会前の健康記録表は必要か?A.特に必須ではありませんが、普段から自身の健康管理に気を配り、体調の変化を知るために検温などによる体温や呼吸器症状等の有無の記録などをしておくことが推奨されます。Q6.大会での観客の感染対策は?A.観客数、マスク着用、声援、会場内の飲食に関して、特に制限を求めません。感染の拡大がある場合は、これらの制限について適宜ご考慮ください。Q7.大会に感染対策マネージャーを置く必要は?A.必須ではありません。感染が流行しているときは感染対策マネージャーを置くことを検討してください。Q8.濃厚接触者の扱いは?A.新型コロナウイルスについて、保健所から濃厚接触者として特定されることはありません。ただし、身近にコロナ感染症にかかった人がいれば、感染する可能性は高くなります。同居する家族や寮の同室者などが感染した場合、マスクを着用して部屋を分けるなど接触を避け、感染しないようご注意ください。咳・発熱など症状などが出た場合には速やかに病院を受診しましょう。(委員長 三上靖夫)柔道MINDプロジェクト部会 全日本柔道連盟では、柔道MINDの普及・啓発を推進していく取り組みとして、嘉納治五郎師範が目指した「柔道を通じた 人づくり」を推進する活動に対して、理解及び実践に寄与した小学生及び中学生を対象とし、MIND賞を新設いたしました。2022年度は、下記の方々が受賞。4月23日の皇后盃全日本女子柔道選手権大会の会場にて、代表者の表彰をさせていただきました。 下表は2022年受賞者一覧です(小学生16名、中学生16名 敬称略)。受賞されたみなさまおめでとうございます。41まいんど vol.36

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る