まいんど vol.31 全日本柔道連盟
47/48

FROM務局事まいんど31号 2022年2月28日発 行:公益財団法人 全日本柔道連盟〒112-0003東京都文京区春日1-16-30講道館内TEL03-3818-4199 FAX03-3812-3995http://www.judo.or.jp発行人:山下泰裕編集:広報・マーケティング委員会    (委員長:中里壮也、編集:林毅、西森大、ピエール・フラマン、加納幸喜、本郷光道、岡本隆、桐生邦雄)デザイン:有限会社ライトハウス印刷:株式会社光陽社※本誌掲載記事、写真などの 無断転載はお断りいたします。次号は、2022年5月発行予定です。雑誌名について雑誌名の『まいんど』は柔道MINDプロジェクトのMINDを親しみやすくひらがなにしました。M(Manners)=礼節、I(Indepen dence)=自立、N(Nobility)=高潔、D(Dignity)=品格を示し、嘉納治五郎師範が目指してこられた礼節を重んじた、柔道を通じた人づくりを体現すべく、情報発信を続けてまいります。今月の表紙今回の特集では、昨年末に実施した『柔道を考える』アンケートの結果を掲載させていただきました。アンケートを集計して見えてきた『柔道の現在地』。そんな現状を踏まえつつ『柔道の魅力』を多くの人に伝え、感じてもらうプロジェクトのひとつが中学校での特別授業です。中学生の笑顔が輝いていました。お知らせ『まいんど』は柔道を愛するみなさんとつくりあげていく一冊です。紹介してほしい・したい道場、柔道家、指導者など柔道にまつわるさまざまな情報を募集しております。その理由と今号へのご意見・ご感想、ご要望などをお書き添えのうえ、メール、FAXにてご応募ください。お待ちしております。E mail : mind@judo.or.jpFAX : 03-3812-3995公益財団法人全日本柔道連盟機関紙 第31号(令和4年)2月28日発行(季刊)公益財団法人 全日本柔道連盟柔道を学び、もっと柔道を好きになるMINDMIND2022.231February『柔道のこれからを考える!』アンケート実施柔道の現在地を知る。【広報誌『まいんど』WEB版 好評配信中】 より多くの柔道ファンのみなさまに、柔道の魅力をお伝えするため、広報誌『まいんど』をパソコンやスマートフォンでも手軽にご覧いただけるようWEB版でも配信しております。全柔連ホームページで、いつでも、どこでも、どなたでもご覧になれます。最新号『まいんど31号』はこちら↓https://www.judo.or.jp/ebook/mind_vol31/ますます充実【全柔連TV】 YouTubeで配信中の【全柔連TV】、みなさんお楽しみいただいていますか? 今回、本誌内でも掲載しております、全日本選手権大会や皇后盃全日本女子選手権大会などの試合映像のほか、P14でご紹介させていただいている中学校特別授業も配信しておりますので、ぜひ、【全柔連TV】をチャンネル登録し、ご覧ください。全柔連では、今後もさまざまな映像配信をしていく予定です! ご希望の方は必要事項記入のうえ下記までお申し込みください。※発送は当連盟に登録している団体が対象となりますのであらかじめご了承ください。■申込方法:①氏名②送付先③電話番号④全柔連チームID番号(4から始まる9ケタの数字)⑤希望部数をご記入のうえ、dojojapan@judo.or.jpへお申し込みください。なお、1団体最大30部までとさせていただきます。 この度、啓発活動の冊子を「柔道を始めてみよう!続けてみよう!」と改め刷新いたしました。経験者へは柔道を続けることのメリットやキャリアアップについて、未経験者へは柔道を通じて得られるメリットの情報などを掲載しています。また、冊子の裏表紙にはフリースペースを設け、道場紹介欄としてもご活用いただけます。柔道の普及発展にぜひご活用ください。『柔道を始めてみよう! 続けてみよう!』冊子作成のお知らせ冊子は3月から連盟ホームページよりダウンロードできるよう準備中です。全日本柔道連盟ホームページ「柔道を知る・楽しむ・はじめる」⇨「柔道をはじめる」46まいんど vol.31

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る