道場ナビ by 全日本柔道連盟

お気に入り
紅葉館大山道場
紅葉館大山道場

紅葉館大山道場

道場生/メンバー募集中

こんにちは、紅葉館大山道場です。大山道場は、「元気」「感謝」「誇り」を、チームモットーとし、自立育成につながるような楽しい柔道教室をめざします。この多様性の時代にあった指導法を進め子供達が、柔道競技だけでなく色々なことにチャレンジできるような環境、他種競技、文化の習い事など、応援していけるようなチーム作りを考えております。また、インクルーシブ柔道(教育)として、様々な観点を受入、日々練習を行ってます。気軽に通える地域の町道として楽しく活動しております。お気軽に見学にお越しください。

【コース案内】(月1回土曜日お休み)
幼児、小学生、小学生ゆとりの部:火、金、土曜日:19:00~20:30
中学生の部:火、金、土曜日:19:00~20:30
フリーコースの部、みんなで減量部(誰でもOK):火、金、土曜日:20:30~21:30
※保護者、中学生、高校生は、年会費無料

指導員数:4名(男性指導員2名、女性指導員2名)
部 員 数:未就学児5名、小学生15名、中学生3名、部員数23名(男子14名、女子9名)

道場・チームからのごあいさつ

楽しい練習をすすめてます。勝つことも大切ですが、その前に、もっと大切な、礼節、自立育成、コミュニケーション能力等を柔道を通じて学ぶ道場をめざしてます。

館長松本 政之、副館長 松本 智子、羽石ひより

フォトギャラリー

紅葉館大山道場団旗
一般の部の練習風景
小学生の練習風景
大山女子

道場・チームの情報

活動場所①
栃木県那須塩原市下永田4丁目3那須塩原市立西那須野中学校武道館
問い合わせ電話番号
080-1109-1350
問い合わせメールアドレス
koyokan-ooyamadojo@outlook.com
問い合わせ担当者
松本 政之
対象者
初心者
未就学児
小学生
中学生
高校生
大学生
社会人
シニア
道場生の募集
あり
練習時間
火曜日:19:00~21:30
金曜日:19:00~21:30
土曜日:19:00~21:30(第1回土曜日お休み)
日曜日:大会、遠征、合同練習会あり
月謝
【入会金】:3,000円(初回のみ) 【年会費】 幼 児:5、000円(活動費、登録費、スポーツ保険加入費) 小学生:18,000円(活動費、登録費、スポーツ保険加入費) 経験者中学生:0円(スポーツ保険加入費800円) 未経験中学生(登録希望の方):12,000円(活動費、登録費、スポーツ保険加入費) 一般(登録希望の方):10,000円(活動費)登録費、スポーツ保険加入費) 保護者:0円(スポーツ保険加入費) (兄弟姉妹割有):2人以降の兄弟姉妹の方は、半額料金となります。
障がい者の受け入れ
あり
指導者の募集
あり
道場生の人数
23人
指導者の人数
4人

近くの道場

在校生/所属選手のみ

栃木県那須塩原市豊町6-1

道場生/メンバー募集中

栃木県那須塩原市金沢1969-2旧金沢小学校 校舎2F

対象者:初心者、未就学児、小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、シニア  練習時間:水曜日:19:00~20:30、土曜日:19:00~20:30  月謝:入会金2000 月額1500

道場生/メンバー募集中

栃木県那須塩原市三島5丁目1三島体育センター武道館

対象者:初心者、未就学児、小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、シニア  練習時間:火曜日:小学生 19:00~20:30 中学生以上 20:30~21:30、水曜日:中学生以上 19:00~21:30、土曜日:未就学児 18:00~19:00、小学生 19:00~20:30 中学生以上 20:30~21:30 

道場生/メンバー募集中

栃木県那須塩原市三島5丁目1番地三島体育センター 武道館

対象者:小学生  練習時間:火曜日:19時~20時30分、土曜日:19時~20時30分  月謝:年間費 12,000円

TOPへ戻る

道場やチームを運営されているみなさまへ

「道場ナビ」では、道場やチームの紹介ページを掲載できます。
紹介ページの掲載には全日本柔道連盟のJudo-Memberへの会員登録が必要です。
既に紹介ページをお持ちの方はJudo-Memberより編集ができます。
「道場ナビ」の詳しい使い方については、管理画面マニュアルをご覧ください。